そろそろプリン状態が気になってきた私の髪。
4ヶ月ほど前に明るめの茶系に染めたままだったので、重い腰を上げて染め直しを決意。
美容室に行くのもアリだけど、今回は自宅で夫に手伝ってもらうことにしました。
せっかくなので、ドバイでの暮らしを楽しむ“ローカル体験”のひとつとして、以前Union Coopで見かけたカラー剤を試してみることに。パッケージに書かれていた「Dark Brown」や「Coffee」の文字を信じて購入した一本です。

写真の通り、パッケージには「Dark Brown」と「Coffee」の二語がしっかり。添えられたコーヒー豆のイラストも見て、「あぁ、このコーヒー豆みたいなほどよいブラウンになるんだろうな〜☕️」と、すっかり思い込んでいた私。
ところが!!!
洗い流してビックリ――まさかの真っ黒!
「誰!?」ってくらいの黒さ!
地毛(アジア人の標準的な黒髪)よりも、ずっと黒い。人生初の黒さ!
スパイ映画で女性が変装のために染める、あの“ザ・オリエンタルブラック”を思い出しました。

「え、黒染めしたっけ?」「これは……ブラックコーヒーやん!」と、家族全員で大爆笑。
思わず箱を二度見。今回はちゃんと老眼鏡をかけてよ~く見直しましたが……
たしかに、、、「Coffee」とは書いてある。
でもこれはきっと、間違いなく、“ブラックコーヒー用”のコーヒー豆だったんだね、との結論に再び大爆笑。
思い込みって、ほんと笑える。
でも、まぁ~これはこれでアリかも!?
久しぶりの黒髪♪ しかも、このスパイ級のブラック!!
しばらく、この不本意ながらの色と仲良くやっていきます☕️✨
Comments